部屋の白い壁に茶色い線が4本。
先日の断捨離で本棚を処分したら、壁に後がついていました。
本棚を処分したら驚くほど部屋が広くなった!けど弊害も。
http://www.tatekenzo.com/archives/49262191.html
白い壁紙なので本棚の跡がとても目立ってしまう。
これを解消するにはどうすればよいのか。
変化なし。
洗剤を薄くつけてみたけど、気持ち落ちたかなという程度。
優しく消しゴムをあててこすってみました。
本当に跡が薄くなる。
消し続けると本当に目立たない程度までになりました。
あきらめかけていた茶色い跡がキレイになった!
消しゴムとはよくいたものだ!
ただし、消しカスが大量にでる
消す範囲が広いとあっというまに消しゴムがなくなってしまうよ!
下に新聞紙を引いてやるといいかも。
先日の断捨離で本棚を処分したら、壁に後がついていました。
本棚を処分したら驚くほど部屋が広くなった!けど弊害も。
http://www.tatekenzo.com/archives/49262191.html
白い壁紙なので本棚の跡がとても目立ってしまう。
これを解消するにはどうすればよいのか。
キレイな雑巾でこすってみた。
キレイな雑巾で拭いてみました、変化なし。
洗剤を薄くつけてみたけど、気持ち落ちたかなという程度。
ネットで話題の消しゴムを使ってみた
消しカスがまとまるタイプの消しゴムがいい。優しく消しゴムをあててこすってみました。
本当に跡が薄くなる。
消し続けると本当に目立たない程度までになりました。
あきらめかけていた茶色い跡がキレイになった!
結論。壁の汚れには消しゴムを使ってみろ
汚れの種類にもよると思うが、本当にキレイになる。消しゴムとはよくいたものだ!
ただし、消しカスが大量にでる
消す範囲が広いとあっというまに消しゴムがなくなってしまうよ!
下に新聞紙を引いてやるといいかも。


コメント